さて、迫る10月31日は楽しいハロウィンですね!といっても、私みたいに特に何もしない人は多そうですが。
でも世界のHalloweenの文化って調べてみると結構面白そうです♪今回は、私がペルー料理店で聞いたペルーの文化をご紹介したいと思います◎
スペイン語版「お菓子をくれなきゃいたずらするよ」
español(エスパニョール)で、ハロウィンのあの言葉は何というのでしょうか?
お菓子をくれなきゃいたずらするよ!
Truco o Trato!
(トゥルコ オ トラート)
スペイン語ではこう言うんですね~!皆さんよくご存知なのは、英語でいうTrick or Treat(トリックオアトリート)ですよね(^^)Trucoの意味はここでは「いたずら」で、Tratoは「もてなし」になるそうです。いたずらされるのが嫌なら、シッカリおもてなしをしてね!って事でしょうか(笑)
また、南米ペルーでは少し言い方が変わって・・・
お菓子かいたずらか!
Dulce o Travesura!
(ドゥルセ オ トラベスーラ)
とよく言うそうです。dulceはお菓子、travesuraもいたずらという意味なので本当にそのままです◎
やばい!ペルーのハロウィン事情
ペルーのハロウィンjはどんな感じなのかお店の方やお客様にきいてみたところ
「子供達がおばけとかの仮装をして、色んな家にやってくる。たいがいのお家では、この日のために沢山お菓子を用意して、子供達にあげるよ。だけど、たまにお菓子をくれない時もあって、その場合子供達は腐った卵をその人の家にぶつけたり、ドアにペンキで落書きしたりしていたずらをする!」
との事でした◎腐った卵とは、ちょっと過激な気がしますが楽しそうじゃないですか(笑)?
ただ残念なことに、ペルーではこの風習が近年薄れてきているらしいんです。理由は、子供達の親のフリをした大人が騒ぎにまぎれて盗みを犯す事件があるからだとか・・・・。う~、ホラー好きな私には、寂しいお話し(><)!
世界的に有名なハロウィンの街!?
でも!神奈川県川崎市には世界でも有名なHalloweenのお祭りがあります♪今年もこの10月27日には、川崎駅付近で個性豊かな仮装パレードがあるみたいですよ!私は以前一度だけ観に行きましたが、もの凄い人だかりでした!!
大規模なお祭りではなくても、来年こそはHalloweenホームパーティを開催し、お菓子の交換等で「Truco o Trato!」って言いたいなあ~☆と夢見ております・・・(ー▽ー)
ちなみに、こちらは私が居るお店の一部です◎ハロウィンのカボチャ達が可愛いので許可を頂いて載せました♪
お菓子をくれなきゃいたずらするよ!
Truco o Trato!
(トゥルコ オ トラトー)
Hola! Encantado de conocerte! Hoy es 31 de Octubre,Truco o trato!? ‥ネット上でこの挨拶は正しかったのでしょうか(;゚∇゚) 改めて、はじめまして!Luchadorです。スペイン語を習っている者ではないのですが、ラテン音楽を聴き出してからはスペイン語に火が点き、更には本家スペインのCorrida de toros(一番好きなToreroはPeru出身ですよ!)をYouTubeでではありますが視聴がきっかけとなりスペイン語好きが加速。去年まではプエルトリコ系アメリカ人のミュージシャンの方とメールをやり取りしていました(今は疎遠ですが(笑))。ちょっとスペイン語を見つけてはすぐにメモってしまいます!もうスペイン語最高です!大好きです!
ちょこちょここちらにお邪魔させていただいています。非常に分かりやすく、見ているだけでとても面白いですね!Muchas gracias!
Hola!Luchadorさん!
コメントありがとうございます!
ラテン音楽はノリが良くて楽しい音楽が多いので、私もよくきいています(^^)
スペイン語は綺麗で面白い言葉がいっぱいありますよね!
スペイン語は私もまだまだ勉強中で至らないところも多いですが、
これからも楽しんで覚えつつ記事を書いて行きたいと思っています♪
どうぞよろしくお願いします。