調子はいかがですか?
友達や久しぶりに会う人、そういえばあの人
元気かな~ってメールするとき
「最近調子どう?」とか「元気にしてる?」ってききますよね。
今までやってなかったのか!と思われるかもしれませんが、
今回はシンプルな基本中の基本をやろうと思います。
スペイン語で、
調子は如何ですが? 
Como esta usted?
コモ エスタ ウステ?
といいます。
これは、初対面の方や目上の人等にも使える
丁寧な言い方です。お互い挨拶した後なんかに
使えます♪
逆に、もっと親しい友人に使う時は
調子どう?
Que tal?
ケ タル?
Cómo estás ?
(コモ エスタス)
といいます。
私はペルー料理店でバイトしているときに常連さんによく
Que tal?と聞かれたりします。
じゃあもし誰かにスペイン語で「Como esta usted?」「Que tal?」
 ときかれたら、あなたは何と答えればいいかというと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 元気な時バージョン
相手:Como esta usted?
 あなた:Muy bien! gracias.
 (ムイ ビエン!グラシアス。)
 元気です!ありがとう。
△ まあまあな時
相手:Como esta usted?
 あなた:mas o menos.
 (マス オ メノス)
 まあまあです。
「 Normal (ノルマル)」という答え方も有ります。
これは日本語で普通という意味で英語とほぼ同じですね。
× ダメダメな時
相手:Que tal?
 あなた:mal.
 (マル)
 悪いよ。
相手に「Como esta usted?」って
 きかれて逆にこちらから
 「あなたは?」ってきくときは
 Y usted?(イ ウステ?)
 と言い返します。
親しい友人とかなら
 君は? Y Tu? (イ トゥ?)
 ってききかえせばOKです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って感じになります♪
でも、ご機嫌如何ってきかれたら、
だいたい「元気です。」って答えるのは
日本もペルーも同じみたいですね(ー▽ー)
だけど、私は心身共に疲れてる時に
 友達からメールで「元気にしてる?」
 ってきかれたら、しっかり
 「全然元気じゃないです。」
 って返すタイプです!だって心配して話しを聞いてほしいから・・・!(爆
 人間駄目駄目な時もありますよね~。
皆さんも、調子はどう?ってきかれたら
 是非素直に自分の状態を言ってみてください!
 話を聞いて貰うだけでも、話をするだけでも大分楽になりますよ!
・・・今回学んだこと・・・
 調子は如何ですか?
 Como esta usted?
 コモ エスタ ウステ?
調子はどう?
 Que tal?
 ケ タル?
Cómo estás ?
 (コモ エスタス)
元気です Muy Bien(ムイ ビエン)
 まあまあです mas o menos. (マス オ メノス)
 悪いです。 mal.(マル)
											
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									

